ていはつ

ていはつ
ていはつ【剃髪】
(1)髪を剃(ソ)ること。 特に髪を剃り落として仏門に入ること。 薙髪(チハツ)。

「無常を観じて~する」

(2)「剃髪の祝い」に同じ。
(3)江戸時代の女子の閏刑(ジユンケイ)の一。 姦通罪などに科し, 髪を剃って親族にひきわたすもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”